ほんのちょっとの勇気とほんのちょっとの努力…
昨日は副交感神経の働きをアップさせるホットタオルを首にあてて12時前におふとんに入りました。朝は6時に目が覚めたのに、うっかりと二度寝してしまい気が付いたらお昼過ぎ…
やっちゃいましたw
昨日お風呂に入ったとき、自分のだらけた体型が嫌になり、お風呂の中で簡単なシェイプアップのエクササイズをしたんです。それで疲れが出たのかな…
今一番気になるのは、身体についた余分な贅肉。タンスの中にある洋服、クローゼットにあるワンピースが思いっきり似合わない。ショックです。
1年のんびりとしていたせいで、もともとあった(少ない筋肉が)脂肪に変わってしまったみたいです。いきなりウォーキングをしたり、ジョギングしたり、食事制限する(以前食事制限でうつが悪化した経験あり)のはストレスが溜まって辛い。
自分にできること、ほんのちょっとの勇気と努力。まじめにやらなきゃ!!と負担にかけないように、楽しんでダイエットできたら、と思いました。
ほんのちょっとの勇気とほんのちょっとの努力…
わたしがとりあえず、続けてみようと思うこと。
・どんなに凹んでも、疲れていても、毎日お風呂に入る
・お風呂のエクササイズ、555体操を続けてみる
・夜9時以降にはパソコン作業をしない
・落ち込んだら、大きく深呼吸、マイナス思考に陥るのは病気のせい、と割り切る
体調の悪いときはお風呂に入る元気がありません。でもよくよく考えてみると、辛くてもお風呂に入ってリラックスして寝た日は、朝の目覚めがスッキリしています。
小さなことでも、毎日積み重ねていくと大きな力になる。
最近、元気になって外で遊びまわりたい♪と思う気持ちが強くなってきました。「うつ」に負けないぞっていう気持ち。今まではここまで強い気持ちが出てこなかったから、心が少しずつでも充電してきている証拠なのかな??
ストレスや気温の変化に負けない、身体になれるよう、一歩踏み出して今できることを無理せずやってみようと思います。
頑張りすぎないように、頑張ります^^
このブログに訪れた方が、少しでも元気になれますように…