1週間で肩の力が抜けて、認知のゆがみが少しずつ改善されてきました・・・
随分日記を書くのをご無沙汰してしまいました^^
1週間程前にいやな気分よさよならを読むようになってから、自分でもびっくりするくらい落ち込まなくなり、行動的になりました。
毎朝二度寝していたのが、1週間のうち二度寝する回数が1回に減ったこと。掃除も洗濯も、毎日しなくてもいいじゃない。調子が悪くなったら休めばいいし、今できることをやればいいこと。頑張ろうじゃなくて、やってみようと思えるようになりました。
不思議と「だるい、動けない」と布団の中で、ぐずぐずしているより、身体を動かしてみたほうが心が軽くなること。昨日できなかったこと、ここ数か月うつで出来なかったことが、ひとつひとつできるうちに、だんだんと自信につながって嬉しいんです^^
たまに動き過ぎて体力がついていかず、日中少し横になるつもりが爆睡してしまう、なんてこともあります。疲れてイライラして憂鬱になったり、昨日できたことが今日できなくて落ち込む日もありますが、「今はできなくても、明日はできるかもしれない」無理して動くことないじゃない、と肩の力を抜いた考え方に変わってきました。
いやな気分よ、さよなうならを読んで、ゆがんだ考え方が少~しずつ、矯正されているのかな。
軽症うつで「なかなかやる気がでない」「億劫感が残る」と悩んでいたのが全く嘘のようで…
毎晩、寝る前に数ページ、いやな気分よさようならを読むのは、まだまだ続きそうです^^
1週間程前にいやな気分よさよならを読むようになってから、自分でもびっくりするくらい落ち込まなくなり、行動的になりました。
毎朝二度寝していたのが、1週間のうち二度寝する回数が1回に減ったこと。掃除も洗濯も、毎日しなくてもいいじゃない。調子が悪くなったら休めばいいし、今できることをやればいいこと。頑張ろうじゃなくて、やってみようと思えるようになりました。
不思議と「だるい、動けない」と布団の中で、ぐずぐずしているより、身体を動かしてみたほうが心が軽くなること。昨日できなかったこと、ここ数か月うつで出来なかったことが、ひとつひとつできるうちに、だんだんと自信につながって嬉しいんです^^
たまに動き過ぎて体力がついていかず、日中少し横になるつもりが爆睡してしまう、なんてこともあります。疲れてイライラして憂鬱になったり、昨日できたことが今日できなくて落ち込む日もありますが、「今はできなくても、明日はできるかもしれない」無理して動くことないじゃない、と肩の力を抜いた考え方に変わってきました。
いやな気分よ、さよなうならを読んで、ゆがんだ考え方が少~しずつ、矯正されているのかな。
軽症うつで「なかなかやる気がでない」「億劫感が残る」と悩んでいたのが全く嘘のようで…
毎晩、寝る前に数ページ、いやな気分よさようならを読むのは、まだまだ続きそうです^^
スポンサーサイト